2019年07月19日:2019/07/19 新刊及び新着図書のご案内
新刊及び新着図書のご案内         NDC(日本十進分類表)は分類です。 Eは絵本。Yは児童書。
             
               
文化会館図書室              
              Copyright ©1995 TRC
書名   著者   NDC 出版社 貸出 内容案内
愛してるって言えなくたって   五十嵐貴久   913.6 祥伝社 可 ビール販売会社で営業課長を務める、40歳、妻子持ちの門倉は、中途入社の28歳、加瀬夏生が気になり、いつも彼のことを考えてしまい…。中年男子の第二思春期を描く。WEBマガジン『コフレ』連載を加筆・訂正。
店長がバカすぎて   早見和真   913.6 角川春樹事務所 可 谷原京子、契約社員、時給998円。店長が、小説家が、弊社の社長が、営業がバカすぎて「マジ辞めてやる!」 でも、でも…。本を愛する書店員の物語。『ランティエ』連載を加筆し書籍化。
クジラアタマの王様   伊坂幸太郎   913.6 NHK出版 可 製菓会社に寄せられた1本のクレーム電話。広報部員・岸はその事後対応をすればよい…はずだった。だが訪ねてきた男の存在によって、岸の日常は思いもよらない事態へと一気に加速し…。書き下ろし長篇小説。
スズメの事ム所 駆け出し探偵と下町の怪人たち   朱川湊人   913.6 文藝春秋 可 町のあちこちで空き缶と一緒に置かれたレモンが見つかり…。なりゆきで探偵になった黒葛原涼、通称“スズメ”が、下町で起きた6つの怪事件に挑む。『オール讀物』掲載を加筆し単行本化。
いけない   道尾秀介   913.6 文藝春秋 可 友達のいない少年が目撃した殺人現場は本物か? 偽物か? 各章の最終ページを捲ると現れる地図や写真の意味が解った瞬間、物語の別の顔が見えてくる…。驚愕ミステリー。『オール讀物』他掲載に書き下ろしを加え単行本化。
密室を開ける手   藤本ひとみ   913.6 講談社 可 消えた写真と切り取られたページ、そして残された血痕。なくなった、祖父にまつわる大切なもの。一体そこに何が隠されていたのか? 第二次世界大戦が生んだ悲しき闇とは?
さよならの儀式 8 Science Fiction Stories   宮部みゆき   913.6 河出書房新社 可 小さな漁村に、海の向こうから「屍者」のトムさんがやってきて…。「海神の裔」をはじめ、親子の救済、老人の覚醒、別の人生の模索などを描いた作品全8編を収録。『小説すばる』「NOVA」ほか掲載を書籍化。
掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集   ルシア・ベルリン‖著  岸本佐知子‖訳   933.7 講談社 可 多くの作家に影響を与えながらも、生前は一部にその名を知られるのみだったルシア・ベルリン。逝去から10年を経て出版され、ベストセラーとなった短篇集から、24篇をよりすぐって収録する。
止まった刻(とき) 検証・大川小事故   河北新報社報道部   369.31 岩波書店 可 東日本大震災の津波で多くの児童・教職員が犠牲となった石巻市大川小学校。そのとき、何があったのか? その責任はどこに? いま、各地の学校でなされている取り組みとは? 徹底検証する。『河北新報』連載を書籍化。
波動が変わる!あなたが変わる!人生が変わる!   桑名正典   147 アールズ出版 可 波動の使い方を学び、幸せで豊かな人生を実現しよう。波動を使いこなすための基礎知識をはじめ、ベース波動の整え方、波動を使って願望を実現させる方法、日常的な場面で波動をうまく使うコツなどを紹介する。
アーモンド   ソンウォンピョン‖著  矢島暁子‖訳   929.13 祥伝社 可 アーモンド(扁桃体)が人より小さく、怒りや恐怖を感じることができないユンジェ。彼の前にもうひとりの“怪物”が現れて…。他人の感情がわからない少年と、物心もつかないうちに親とはぐれた不良少年、2人の成長物語。
おかあさんありがとう   みやにしたつや   E 金の星社 可 守ってくれたり、助けてくれたり、許してくれたり。おかあさん、いつもありがとう。あとね、おとうさんが、ぼくが産まれたときのことをおしえてくれたよ。産んでくれて、ありがとう。
かげパ   富安陽子‖作  しまだともみ‖絵   E ひさかたチャイルド 可 夜、目が覚めると、僕の影が窓からこっそり出て行くところだった。青い月の夜、世界中の影たちが、影の国にあつまって、パーティーをひらくんだって! 「かげパのうた」の譜面と、歌が聴けるQRコード付き。
               
               
山村開発センター図書室          
               
書名   著者   NDC 出版社 貸出 内容案内
黄金夜界   橋本治   913.6 中央公論新社 可 一夜にして許婚者と金と家を失い、地べたを這う<金の悪鬼>となった東大生・貫一。壮絶な彷徨はやがて、裏切りの末路と交差する…。尾崎紅葉の「金色夜叉」を現代に蘇らせた橋本治の遺作。『読売新聞』連載を単行本化。
夏物語   川上未映子   913.6 文藝春秋 可 パートナーなしの妊娠・出産を目指す夏子。彼女のまえに、精子提供で生まれ「父の顔」を知らない潤が現れ…。芥川賞受賞作「乳と卵」の登場人物たちが新たに織りなす物語。『文學界』掲載を単行本化。
剣樹抄   冲方丁   913.6 文藝春秋 可 捨て子を保護し、諜者として育てる幕府の隠密組織<拾人衆>に加わった少年・六維了助。様々な能力に長けた仲間と共に、明暦の大火が幕府転覆を目論む者たちによる放火だという疑惑を追うが…。『オール讀物』掲載を単行本化。
龍の袖   藤原緋沙子   913.6 徳間書店 可 北辰一刀流千葉道場の娘・佐那は、16歳の時、龍馬と出会う。惹かれ合うふたりを時代の波が引き裂いた。そして39年後。佐那のところへ板垣退助の紹介という男が現れ…。坂本龍馬を生涯想い続けた女、千葉佐那の人生を描く。
三体   劉慈欣‖著  大森望‖訳  光吉さくら‖訳  ワンチャイ‖訳  立原透耶‖監修   923.7 早川書房 可 物理学者の父を文化大革命で亡くし、人類に絶望した中国人エリート科学者・葉文潔。ある日、彼女は謎めいた軍事基地にスカウトされる。そこでは、人類の運命を左右するかもしれないプロジェクトが極秘裏に進行していて…。
ゴースト   ジェイソン・レノルズ‖作  ないとうふみこ‖訳   933.7 小峰書店 可 少年キャスは、父親に銃を向けられ、家から逃げだした過去がある。足の速さから自分でつけた呼び名は“ゴースト”。中学の陸上チームに入った彼は、チームメートたちとの関係を通し、自分の才能と弱さに向き合っていく…。
十年屋 3   廣嶋玲子‖作  佐竹美保‖絵   913.6 静山社 可 大切なものを10年間、魔法で預かる不思議なお店「十年屋」。そこには、魔法使いと執事猫のカラシがいます。中には思いがけない依頼もあって…。「銭天堂」の著者がおくる、心あたたまる物語。
手作りしたい大人の帽子と斜めがけバッグ 旅行・街歩き・ショッピング・お散歩に活躍!   高橋ひとみ   593.3 ブティック社 可 クロッシェ、キャスケット、ベレー、ポシェット、ラウンドバッグ…。旅行やお散歩、街歩きなどにぴったりな、大人の帽子と斜めがけバッグを紹介。帽子の作り方はプロセス写真で解説します。
プラスチック・プラネット 今、プラスチックが地球をおおっている   ジョージア・アムソン=ブラッドショー‖作  大山泉‖訳   519 評論社 可 日常生活をおくるうえで、なくてはならない存在であるプラスチック。しかし、「分解しない」という特性が、さまざまな問題を引きおこしている。今、何ができるのかを、SDGsの目標に沿って提案する。
               
               
移動図書館車:やまびこ号          
書名   著者   NDC 出版社 貸出 内容案内
ランチ酒 おかわり日和   原田ひ香   913.6 祥伝社 可 夜から朝までひたすら人やものを見守る<見守り屋>の犬森祥子。彼女の唯一の贅沢は、夜勤明けの晩酌ならぬ「ランチ酒」で…。疲れた心に沁みる人間ドラマ×絶品グルメ。WEBマガジン『コフレ』連載を加筆・訂正。
神前酔狂宴   古谷田奈月   913.6 河出書房新社 可 神社の結婚披露宴場で働く浜野、梶、倉地。配膳スタッフとして日々披露宴の「茶番」を演じるうちに、神社の祀る神が明治日本の軍神であることを知り…。結婚、家族、日本という壮大な茶番を切り裂く。『文藝』掲載を単行本化。
へぼ侍   坂上泉   913.6 文藝春秋 可 明治維新で没落した大阪の与力の跡取り錬一郎は「へぼ侍」と揶揄されていた。1877年、西南戦争が勃発すると官軍は元士族を「壮兵」として徴募。仕官の道が開けると考えた錬一郎は意気込んでそれに参加するが…。
おしっこもらスター   田中六大   Y913.6 あかね書房 可 よしおは教室でおしっこをもらした。落ち込んでいると、ねこが「そんなときは歌にするんだ」と言った。しかたなくでたらめに歌うと、よしおは人気者になって…。恥ずかしい失敗を歌って乗り越えるお話。
マリネの法則 マリネ液の配合を覚えて、好みの具材で自在にアレンジ!   川上文代   596 誠文堂新光社 可 マリネの効果とマリネ液の基本的な材料が分かれば、好きな素材と味に合わせて、オリジナル・マリネ液をつくることができる。「定番洋風」「和と中華」「エスニック」などのマリネ液を使った、メイン&アレンジ料理を紹介する。