電子図書館 △ | |||
青空文庫 | |||
著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを電子本にし、インターネット上に公開しています。図書館のように誰でも無料で見ることができます。 | |||
国立国会図書館デジタルコレクション | |||
国立国会図書館の所蔵資料をデジタル化した資料や、インターネットから収集した電子書籍・電子雑誌(オンライン資料)を検索・閲覧できるサービスです。 | |||
京都大学電子図書館 | |||
京都大学博士学位論文データベースをはじめ、京都大学附属図書館所蔵・貴重資料が電子化されています。 | |||
本をさがす △ | |||
1.図書の所蔵・所在調査 | |||
静岡県立中央図書館 蔵書検索/予約システム | |||
県立図書館が所蔵する資料の蔵書検索機能です。貸出可能な資料を予約することもできます。 | |||
静岡県立中央図書館 おうだんくんサーチ | |||
静岡県内の公共図書館、大学・専門図書館などの所蔵する資料を一括して検索できるシステムです。 | |||
国立国会図書館サーチ | |||
国立国会図書館をはじめ、全国の公共図書館、公文書館、美術館や学術研究機関等が所蔵する図書をさがすことができる、全国規模の横断検索システムです。 | |||
2.雑誌の所蔵・所在調査 | |||
静岡県新聞雑誌総合目録 | |||
国立国会図書館をはじめ、全国の公共図書館、公文書館、美術館や学術研究機関等が所蔵する図書をさがすことができる、全国規模の横断検索システムです。 | |||
CiNii Books | |||
国内の大学図書館などが所蔵する図書・雑誌の総合目録データベースです。 | |||
3.その他の本の所蔵・所在調査 | |||
幕末(慶応4年)までの和文書を探す〔日本古典籍総合目録〕 | |||
日本の古典籍の所蔵が調べられます。 | |||
4.新聞の所蔵を調べる | |||
国立国会図書館サーチ | |||
国立国会図書館サーチは全国の図書館が所蔵する新聞の検索もできます。検索をするときに資料種別「新聞」にチェックをしてください。 | |||
5.点字・録音図書を調べる | |||
点字図書・録音図書全国総合目録 | |||
国立国会図書館が制作した学術文献録音図書などを検索することができます。 | |||
6.書店のデータベースで図書の情報を調べる/入手可能か調べる | |||
Book.or.jp 〔日本書籍出版協会〕 | |||
書店やオンライン書店などで現在入手可能な資料を検索することができます。 | |||
紀伊国屋書店 | |||
書籍の検索・書誌情報の確認のほか内容情報や著者情報を調べることができます。 | |||
Amazon.co.jp | |||
書籍の検索・書誌情報の確認のほか内容情報や読者レビューを見ることができます。 | |||
7.古書店のデータベースで図書の情報を調べる | |||
日本の古本屋(東京都古書籍商業協同組合) | |||
全国古書籍商組合連合会に所属する古本屋の所蔵を検索できます。 | |||
BOOK TOWN じんぼう(NPO法人連想出版) | |||
東京都神田神保町の古書店の所蔵を検索できます。連想検索により文章からの検索もできます。 | |||
8.雑誌の情報を調べる | |||
雑誌ネット | |||
記事検索から雑誌名・号数などが分かるほか、一部記事の閲覧や最新中吊り広告を見ることができます。 | |||
富士山マガジンサービス | |||
販売雑誌の検索のほか、本サイトが取り扱っているデジタル雑誌も検索できます。 | |||
調べる・さがす △ | |||
1.川根本町について調べる | |||
川根本町公式ホームページ | |||
川根本町観光協会ホームページ | |||
川根本町商工会ホームページ | |||
榛北地域文化データベース | |||
2.静岡県について調べる | |||
静岡県立中央図書館 | |||
静岡県下の中心的な図書館のホームページ。蔵書検索のほか、デジタルライブラリーで葵文庫に所蔵の書籍の一部が閲覧可能。 | |||
静岡県歴史的文書ホームページ展示館(静岡県HPへ) | |||
静岡県の歴史的文書の一部が閲覧可能です。 | |||
静岡県ホームページ | |||
ハローナビしずおか 静岡県観光情報 | |||
3.統計について調べる | |||
統計センターしずおか〔静岡県〕 | |||
静岡県が集計している統計データを閲覧できます。統計表だけでなく、統計調査の概要(調査目的、調査対象、主要調査事項、主な公表内容など)も掲載しています。 | |||
政府統計の総合窓ロe-Stat〔独立行政法人統計センター〕 | |||
各官庁がどのような統計を実施しているか、検索により調べること力晦きます。一部は統計データも見ることができます。 | |||
日本統計年鑑〔総務省統計局〕 | |||
日本の統計〔総務省統計局〕 | |||
世界の統計〔総務省統計局〕 | |||
4.法令・判例を調べる | |||
裁判例情報〔最高裁判所事務総局〕 | |||
判例について、最高裁に加え一部の下級審等の判例も検索することができます。また、最近の最高裁の主要な判決と、高裁、地裁、知財高裁の知的財産権に関する主要な判決を一覧でまとめています。 | |||
日本法令索引〔国立国会図書館〕 | |||
現行法令、廃止法令、制定法令を検索できます。本文は見られませんが、法令の制定・改廃経過、法案の審議経過等について確認できます。 | |||
法令データ提供システム〔総務省行政管理局〕 | |||
法令(憲法・法律・政令・勅令・府令・省令・規則)の検索と閲覧ができます。 | |||
インターネット版「官報」〔独立行政法人国立印刷局〕 | |||
過去30日間の官報と平成24年4月4日以降の法律、政令等の官報情報を無料で閲覧できます。 | |||
5.医療情報を探す | |||
おくすり110番病院の薬がよくわかるHP〔医薬品情報研究会「ファーマフレンド」〕 | |||
病院の薬の効能や副作用、注意点などを、名前や記号から調べることができます。 | |||
Web患者図書館〔日本病院患者図書館協会〕 | |||
健康法、病気の解説や治療法などについての一般向けの「医学書・医学雑誌・新聞記事」を検索できます。 | |||
がん情報サイト[New window] | |||
米国国立がん研究所(National Cancer Institute)の世界最大かつ最新の包括的ながん情報ホームページ、PDQRの日本語版を配信しています。 | |||
メルクマニュアル(医師向け/家庭版)[New window] | |||
万有製薬会社HPにて公開されている医学書。検索機能・リンク機能が充実しています。 | |||
6.地図情報を探す | |||
地図・空中写真・地理調査〔国土地理院〕 | |||
2万5千分の1地図や、地形図の過去の図歴を閲覧することができます。地図画面下部の「地図印刷」ボタンから印刷もできます。また、日本地図センター[http://www.jmc.or.jp/]でも国土地理院の地図情報の提供と販売を行っています。 | |||
ウォッちず〔国土地理院〕 | |||
カラーの2万5千分の1地図情報が閲覧できる。 | |||
7.農林水産業について調べる | |||
AGROPEDIA(アグロペディア)〔農林水産研究センター〕 | |||
農林水産試験研究に関する様々な情報を集め、インターネットを通じて提供する仕組み。書誌・所蔵情報、論文情報を検索可能。また研究報告書、協会誌などの全文も公開されています。(一部無料の利用登録が必要) | |||
8.環境科学について調べる | |||
環境総合データベース | |||
インターネット上に公開されている環境関連の情報で、環境省などで継続的に調査を実施し、または情報を更新している数値情報、地図情報、事例情報又は辞典的情報を内容とするものを検索することができます。 | |||
9.社会・経済について調べる | |||
アジア経済研究所図書館〔JETRO / 日本貿易振興機構〕 | |||
各国へのリンク有り | |||
日本銀行 | |||
金融統計、海外の金融関係業界団体、世界各国の中央銀行、貨幣博物館等のリンク集 社会・労働関係論文データベース (法政大学大原社会問題研究所) |
|||
国立女性教育会館 | |||
文献情報、女性に関する統計データベース等 | |||
10.教育について調べる | |||
文部科学省 | |||
教育研究情報データベース〔国立教育政策研究所〕 | |||
衛星通信を活用して教育・文化・スポーツ・科学技術に関する情報を全国に発信。教育情報データベース含む。 | |||
特別支援教育関係データベース 〔国立特別支援教育総合研究所〕 | |||
特殊教育に関するデータベース。 | |||
学校検索 〔Knowledge Station〕 | |||
大学、短期大学、専門学校、高等学校、一部の中学校の検索 | |||
11.規格・特許について調べる | |||
日本規格協会 | |||
規格の検索 | |||
日本工業標準調査会 (JISC) | |||
特許電子図書館 〔工業所有権情報・研修館〕 | |||
開放特許情報検索 | |||
12.地域情報 | |||
地域創造(財団法人地域創造) | |||
地域の芸術文化環境づくり支援事業 | |||
地域づくり百科 (財団法人地域活性化センター) | |||
キーワードから地域情報が探せる | |||
13.日本文化について調べる | |||
CUL-Net日本文化サーチエンジン (日本文化生涯学習振興会21) | |||
日本文化の普及と継承を目的として設立 | |||
文化遺産オンライン〔文化庁〕 | |||
全国の博物館・美術館等から提供された作品や国宝・重要文化財など、文化遺産の情報をご覧いただけます。 | |||
14.言語・文学について調べる | |||
国際日本文化研究センター〔国際日本文化研究センター〕 | |||
国際日本文化研究センターが所蔵している資料のデータベースのほか、同館作成の日本文化に関する研究支援データベースを検索できます。近世風俗図会、連歌、和歌、俳諧、日本語語彙研究文献などのデータベースのほか、古事類苑全文データベースなどあり。 | |||
ARIADNE(アリアドネ) | |||
人文系(言語学、文学、芸術、心理学、歴史、社会、宗教、環境、経済、法など)の学術情報に関する総合リンク集サイトです。 | |||